2004-08-01から1ヶ月間の記事一覧

カラーメイル

http://d.hatena.ne.jp/ume-y/20040830 に初めてコメント頂いたので、ちょっと舞い上がって、今回はそれに関して。 藤原カムイといえば、『チョコレートパニック』を友人に借りて読んで以降は、原作付しか読んでなかったような気がする。『雷火』『犬狼伝説…

モノクロ漫画での色の表現

今週の週刊少年ジャンプに『WaqWaq』という新連載があった。 赤い血と黒い血を持つ人間が登場する。今のところ分かっている違いは、血の色である。 さて、赤と黒はモノクロで表現すると、たいていどちらも黒くなる。 今後、どうやって区別させるのだろう。い…

漫画の単行本収録時の色

漫画の、雑誌掲載時にカラーだったページは、なぜ単行本収録時にモノクロになってしまうのだろう。 昔からの慣習であるとは思う。コストもかさむのだろう。 しかし、漫画にとっての単行本は、絵画にとっての画集であり、写真にとっての写真集といえる。画集…

ゴスフォード・パーク

日本語公式サイト: Have Fun With Kung Fu Monkey Slot With Jackpot Money As Reward 20世紀初頭、英国の使用人を描いた映画。 郊外に建つカントリーハウス“ゴスフォード・パーク”に、当時すでに時代遅れとなりつつあった貴族が集まり、ハウスパーティーが…

クリエイティブ・コモンズ

当該テキスト群をクリエイティブ・コモンズ・ライセンス http://www.creativecommons.jp/ でライセンスすることにする。 クリエイティブ・コモンズ・ライセンスは、自分の著作物を、ある程度自由に再利用してもらいたいと思う人のための利用許諾条項である。…

直接民主主義制度

主権者全員がそのまま為政者である制度。 日本で実施すると、何千万といる有権者全員で法律の立案・審議・採決を行う制度となる。 完全な直接民主主義は、はなはだしく効率が悪いと考えられる。 したがって、日本を含む多くの民主主義国家は、間接民主主義制…

イヤホン

ポータブルプレイヤー付属イヤホン ポータブルプレイヤーを買うと、イヤホンが付いてくる。あれは、いらない。 なにしろ、どの程度のものか分からない。好みのものを選ぶこともできない。 電器屋に行けば、プレイヤー以上の数のイヤホンが陳列してある。それ…

タイトル変更中止

せっかくタイトルを変えたのだけど、一日でイヤになってしまったので、元に戻す。 いいのが思いつくまで、とりあえず「仮」としておく。

VAIO Pocket追記2

曲間 長い。たっぷり一秒はある。ライブCDのように、曲間で音がつながっているCDだと、ぶっつり途切れる。 iPodではずいぶんましであるが、それでも一瞬途切れる。 NOMAD Jukebox ZENは、曲間はきれいにつながるそうである。

タイトル変更

これまで、「Hatena::Diary」にスコープ解決演算子「::」とID「ume-y」を繋げただけの、わりかし何も考えていないタイトルだったが、もうちょっと考えて付け直す。 「volume」と「ume-y」を繋げて「vol-ume-y」。意味は特になし。読み方未定。ありものの単語…

カルロス・クライバー

ウィーン・フィルハーモニー管弦楽団の指揮者で、2004/07/13に亡くなった(http://www.asahi.com/culture/update/0720/004.html)。ぐぐってみるとgoogle:カルロス・クライバー、いくらでもサイトが出てくる。ちらちらと拾い読みすると、かなりすごい指揮者で…

サーチエンジン

情報洪水に立ち向かう--次世代検索ツール開発へのさまざまな取り組み http://japan.cnet.com/news/media/story/0,2000047715,20070366,00.htmサーチエンジンで調べものをするときに、不満に思うこと。 本の紹介ページなどにある、目次がヒットすること。 調…

VAIO Pocket追記

シャッフル 「戻る」とか「Prev」とかの操作で、前の曲を再生しようとしても、シャッフルする。つまり、さっき再生した曲に「戻って」聴きなおそうとしても、かなわない。 シャッフルの状態で、再生順をさかのぼるのには再生履歴を保持しておく必要があるの…

VAIO Pocket

http://www.vaio.sony.co.jp/Products/VGF-AP1/6月上旬購入、7月下旬売却。2ヶ月弱の期間、毎日使用した感想などを、忘れないうちにまとめておく。 なお、VAIO Pocket以前と以後には、二代目のiPodを使用しているため、iPodとの比較が随所に登場する。 G-sen…

開始

とりあえず、はじめてみる。 まだ使い方がよく分かっていないので、テストがてら、最初のエントリ。これまで、とりとめもなく思いついては忘れていたことを、書き留めてみる。 特に誰かに読ませる予定はないが、公開はしておく。 誰が迷い込んできても困らな…