2006-05-01から1ヶ月間の記事一覧

ポインタと参照の使い分け その2

以前、どこかで読んだ、ポインタ/参照使い分けの、間違ったガイドライン。 函数の仮引数を定義するとき、函数内で変更される引数はポインタ、変更されない引数は参照にする。念のために書いておくと、ポインタや参照渡しは、オブジェクトのコピーが発生しな…

ポインタと参照の使い分け

ポインタと参照を、どう使い分けるのか分かりません、と質問されたことがあった。 C++言語において、いずれも他のオブジェクトを指し示すオブジェクトであって、性質が似ている。 似てるとはいえ違うわけで、そういうときは、その違いを比較して、使いどころ…

『C++ Coding Standards』

Effective C++ 第3版 C++言語を仕事にするなら、必ず読んでおくべきだけど、いやになるほど読んでない人も多い『Effective C++』の第3版邦訳が発売されているらしい。第2版なら持っているけど、5項目くらい追加されているとか。 ヨドバシカメラにあるかしら…

SPAMの文法

まあ、文法というまでもなくメールのサブジェクトだけで、どう見てもSPAMです。本当にありがとうございました。(死語) 昔っから言われている、「サブジェクトは、用件を簡潔にまとめたものにすべし」が守られていない。逆に、守られていても簡単に判別できる…

しゃっくりの止め方

冷たい水を一口ふくむ。 一息で飲み下す。 腹式呼吸で、できるだけゆっくり、かつ深く深く横隔膜がピンと張るくらいまで吸う気持ちで深呼吸を繰り返す。 途中でしゃっくりをしてしまったら、最初からやり直す。 私の場合は、これでたいてい止まる。